Created on September 04, 2023 by vansw
78
地形によっては大きく内部に迂回し、あちこちで道を塞いだ藪をかき分けていかなくてはならな かった。そのために分厚い手袋をはめた。
壁沿いの土地は長い歳月にわたって見捨てられ、放置されてきたらしかった。今では壁の周辺 には人はまったく居住していないようだ。ところどころで人家らしきものを目にしたが、どれも 廃屋に近い状態にあった。 多くの屋根は風雨にさらされて陥没し、窓ガラスは割れ、壁は崩落し ていた。石の土台だけが僅かに痕跡を残している家屋も見受けられた。 原形をほぼそのまま留め ている建物もたまに見かけたが、それらは生命力に富んだ緑色のツタに外壁を絡め取られていた。 しかし荒れ果てた住居も、中身が空っぽなわけではない。近寄って中を覗いてみると、古びた家 具や什器があとに残されていることがわかった。 ひっくりかえったテーブルや、錆びた什器や、 割れた手桶のようなものが目についた。 すべては厚く埃をかぶり、湿気を吸い込み、半ば朽ちて いた。
今より遥かに数多くの人がかつてこの街に住んでいたようだ。当たり前の生活がそこでは営ま れていたのだろう。しかしある時点で何かが起こり、住人の多くはこの街を捨てて立ち去った。 慌ただしく、おおかたの家財道具を後に残して。
いったい何が起こったのだろう?
戦争か、疫病か、それとも大規模な政治的変革があったのだろうか? 人々は自らの意志でよ その土地に移住していったのか? あるいは強制的な追放みたいなことがおこなわれたのだろう か?
いずれにせよあるとき 「何か」が起こり、住民の多くが取るものも取りあえずよそに移ってい
360
78