Created on September 15, 2023 by vansw
310
の助言を得て、この図書館を切り盛りしていた?」
添田さんは黙って背いた。
私は言った。「そしてそのような館長不在の期間を経て、私が子易さんの後任者としてこの図 書館の館長に就任することになった。そういうわけですね?」
添田さんはもう一度背いた。 そして言った。
「はい、子易さんが夏に、この部屋であなたを直接面接なさったときには、正直言って驚いたも のです。 いいえ、驚いたというよりはわけがわからず、 頭が少し混乱してしまいました。なにし ろ初対面のときから、その姿をあなたの前にはっきりと現されたわけですから。 どこまでも用心 深く、私以外の人の前には決して姿を現さないようにしておられた子易さんがです。いったい何 ごとが起こったのだろうと首を捻ってしまいました。 しかしその様子を見ていて、私にはその理 由や根拠はよくわかりませんが、あなたという人の中にはきっと、子易さんが心を許せるものが あるのだろうと推察いたしました・・・・・・この人の前でなら姿を見せてもいいと彼に思わせるような、 何かが」
私は何も言わず、ただ耳を傾けていた。 添田さんは続けた。
「そしてあなたと子易さんはここで長い時間、親しくお話をされ、その結果あなたがこの図書館 の新しい館長に就任され、図書館は以前のように円滑に運営されるようになりました。私は肩か ら重い荷物を下ろすことができて、ずいぶんほっとしたものです。 そしてあなたと子易さんは人 目にはつかないところで、良好な関係を築いておられるように見えました。それは私にとって何 より喜ばしいことでした。
310